HUMAN RESOURCE DEVELOPMENT

HUMAN RESOURCE DEVELOPMENT

ひとづくり事業

まちづくりは、ひとづくりから。

まちづくりに重要なことの1つが、地域で挑戦するひとを増やすことだと考えています。地域人材の育成を目指し、静岡の高校生や大学生のプロジェクト協働や、県外に在住しながら静岡の発展に関わってくれる“関係人口”の増加に向け、複数の企業と連携して取り組んでいます。静岡に関わる人、静岡で挑戦する人を増やす。そんな地域人材のハブ企業になることを目指しています。

HUMAN RESOURCE DEVELOPMENT

Otonoのひとづくり事業

  • 地域活性に携わる大学のゼミへの講演や協働プロジェクトの実施
  • 地域活性に携わる中高生及び大学生団体の設立・運営支援
  • 関係人口の創出に寄与する副業人材の受入や、副業人材プラットフォームへの参画・運営補助
  1. 観光
    ガイド
    育成
  2. 観光に
    おける
    産学連携
  3. 地域
    クリエイター
    支援
  4. 地域団体
    設立支援
  5. 移住
    テレワーク
    推進

活動実績

Otonoではセミナーやワークショップ、地域イベントを通して静岡を愛する人を増やしています。

VIEWMORE ▶︎ 活動実績
参加者の声
渡邉里菜子三保HAGOROMO
プロジェクト
プロジェクトリーダー 渡邉里菜子
(フェリス女学院大学文学部・3年) 
学生生活では体験できない、自分たちで考え、形にするという作業を学ぶことができました。三保HAGOROMOプロジェクトのきっかけは、三保の松原を訪れた際に「もったいない」と感じたことでした。私たちは、地方の問題としてその魅力が広く伝わっていないことや、若者の訪れが少ないことがあると考えています。
最初は作品が集まらず、悩んだことも多くありましたが、何度も調整を重ねた結果、全国の大学生に三保の松原やその魅力を知ってもらうきっかけを生むことができました!この活動を通して、普段の学生生活では体験できない、自分たちで考えたことを形にする作業を学ぶことができました。Otonoさんにフォローやアドバイスをいただきながら、少しずつ前に進んでいく感覚がやりがいにつながり、とても楽しかったです! 私たちの作成したコーヒーカップが、三保松原の良さを伝える一つのきっかけとなれば嬉しいです。
常葉大学常葉大学経営学部
小豆川ゼミ
准教授 小豆川裕子
地域の魅力再発見の機会は貴重な実践学習となりました。2018・2019年度と2年にわたり、静岡地域の観光による地域活性化の取り組みをご一緒しました。地域の魅力、観光資源の再発見の機会を賜り、Otono様をはじめ、静岡市やシナリオライター・声優の方々等より直接交流し、ご指導いただいたことは、学生の貴重な実践学習となり、大きな成長につながりました。
学生・企業法人・学校法人・地域団体のみなさまへ

Otonoではセミナーやワークショップ、地域イベントを通して
観光や地域プロモーションのプロフェッショナルを育成したいパートナー・団体を募集しています。
ご興味のある方はぜひご相談ください。

お問い合わせフォーム